ワラビー
→ピグライフのお庭へやっと連れて歩けるように。コーギーにしろ、鹿にしろ、二匹目取ってる人結構見るんだけど、やはり、課金しないと無理なのかな…スペシャル動物が多いほうが動物イベント有利だけど(スペック高いから)でもまあ、無課金でやろう。
View Articleどうしてこうなった
バグなんだろうけどさ。バグってこうなる理屈はわかるんだけどさ。原因はなんだろう。回線?俺のPC?それともピグライフ自体?またも先行ボーナス、無課金でゲット。Pポイント、全部コインに変換してるから、理論上無課金だが、これも課金扱いなのかな。回復アイテムとかすごい水とかは買ってないけど。それと、ガチャ回さないとクリアできないクエストは辞めて欲しいものだな。
View Article日光 裏見の滝
日光へドライブに行って来た。とりあえず、一身上の都合により裏見の滝からアップする。道中蜀の桟道かと思うくらいの過酷な道だったがでもまあ、こんな所に滝を発見した人は凄い。 インスタグラムに載せようと思って撮った動画。とりあえずブログに載せる
View Article無課金
モザイクタイルの外装ゲット。何度も言うが、無課金である。お盆、そんなにピグライフやっていたかな…やっていたんだろうな。それにしても、クエストの外装取れたの多分初めて。
View Article花火
最初に言っておくと、俺は三脚なんて気の利いたものは持ってない。仮に持ってたとしても、流石に30万人が集まる花火大会に、そんな物を持ち込む度胸もない。(持ち込みが禁止されていたわけじゃあ無いが)だから、シャッター速度を落として花火を撮るとだいたいこうなる。それはさておき…花火フォトで盛り上がれるのは、今の時期だけさ。だから少し、出し惜しみしないでブログでアップしようかね。
View Article目について思った事
「喧嘩売ってるのか」子供の頃からこの目つきのせいで、よくそう言われる。売ってもいないし買ってもいないし、そもそも軽々しく喧嘩を売り買いするような、そういう教育も受けていない。だから、この片目が隠れるスタイルは、何気に気に入ってたりする。一つ、要素が減るから。自分で言うのもおこがましいようですが、平和主義者で博愛主義者ですから(笑
View Article映画祭の外装
→ピグライフのお庭へ映画祭の外装ゲット。これで無料でもらったPポイントは使いきった。尚、馬車は取れなかったが、あれを取れた人っているのかな。で、今度はムーミンですか。プラザにでも寄付しますかね。
View Article多分、精神的なもの
小さい子供が発するあの高い奇声を聞くと、心臓の動悸が激しくなる。至近距離でやられると、一瞬視界がゼロになり、倒れて過呼吸になる。だからあまり、休日のショッピングセンターのフードコートなんか行きたくない。そういう子供がたくさんいるから。こんなのは俺だけかもしれないが、苦手なものは苦手。そして、いつか治さなければいけない。
View Article性格による選択ってやつ
いいデジカメを買おうと決めた時、ミラーレスは全く眼中になかった。存在は知っていたけど。そういやモンハンやる時も、大体、大剣か、ガンランス使ってる。きっと、でかい物が好きなのかもしれない。でかい物を持つという事に、なにかこだわりがあるのかも。
View Article思ってもみなかった展開
MGに型月のねんどろいどぷちを載せた時、 正直、「ヲタクキモイ」とか言われて、何人かからファン外されるのも覚悟の上だったのだが、まさか、コメントまで来るとは思わなかった。なので、調子づいてコレクションを少し出す。全部出すと、畳3畳くらい必要になるので。 とりあえず、ZEROのサーヴァント全員集合。セイバーだけなら、実はあと10体ある。
View ArticlePR: 「健康・医療戦略」で健康長寿社会を実現!-政府広報
誰もが健康で長生きできる社会の実現を目指す「健康・医療戦略」をご紹介します。 Ads by Trend Match
View ArticleMGに載せた腕時計の文字盤
こんな感じになっている。自動巻きなので電池要らずだが、生活防水がないので海や滝を見に行く時は使えない。因みに、こちらも同じく、自動巻き腕時計。頂き物だが恐れ多くて普段使い出来ず、デスクの引き出しの中で眠っている。
View Article